月別アーカイブ: 2017年2月

今日のごんまる

豚のみそやき

豚をしっかり炒め、 みそがよく絡んだ一品です。ご飯のすすむ一品です。

揚げ物

でるまでわからない、楽しみな品です。

ほうれん草かまぼこのごま和え

ゴマの風味とほうれん草のシャキシャキ感、かまぼこの磯の香りをお楽しみください。

 

~今日ランチの巻~

煮込みハンバーグ

男の上位を占めるハンバーグ。それをおいしいデミで、グツグツ煮込み、ジューシィに仕上げました。ご飯にあう事間違いなしの絶品煮込みハンバーグです。

白身フライ

さっくさくの衣をまといし白身フライ。なかはふわふわになって、あつあつ。やけどに注意。

あつあげ南蛮

あつあげを南蛮液にからめた一品。ご飯のおともに、箸休めの一品として味わってください。損はしません。

今日のごんまる

ごんまるのメニュー でおすすめがあります。それは、ハイボールです。 普通のハイボールもおすすめですが、白州のハイボールなど、色々な銘柄ハイボールがありますが、やはりその中でダントツなのが、知多ハイボール。ウィスキーなのに、飲み口が大吟醸並みに飲みやすく、ウィスキー初心者にも、好まれる一品です。これと一緒に、ごんまる名物の180㌘ある、大串もしくは、自慢の、大ぶりのから揚げと一緒にハイからを楽しんでみては…

今日のごんまる

お疲れ様です。やはり、夜のおつまみとして、よくでるのが、名物まるかつ。かたちは、円柱状で、見た目以上に重くずっしりとしたまるかつ。一切れ食べると溢れんばかりの肉汁。見た目固そうにみえるがふわふわっと肉がほぐれ、食べれば大満足。あまり知られていないが、チーズとプレーンがあり、真ん中にチーズがあるかないかのちがいです。昼間の定食にもあり、お高いのでなかなかでないのですが、 一度定食として試しに頼んでいただいたら、あなたはもう名物まるかつ定食の虜。間違いない。興味があるかたは一度ご注文いかがですか?(^ω^)

今日のこんだて

豚肉小松菜くわいあっさり炒め

ちょっと懐かしい和風あじの豚肉と小松菜とくわい。昔お母ちゃんに作ってもらった味を思いだしながら、食べてください。

卵コロッケは、ふわふわの食感と、卵のまろやかな舌触りを楽しんでください。

白菜ひじきのマヨ和え

白菜のみずみずしさと、ひじきの海の香りをマヨネーズが鮮やかにクリーミーにまとめた、一品です。

どの品も、炊きたてご飯と味噌汁に

  • 相性ばっちりです。おかわりひっしです。はなをなが~くスタッフ一堂お待ちしています。

ごんまる~おすすめの巻~

お昼の中でも、人気を二分する存在が、ひとつあります。“チキン南蛮”です。なんといっても、かりっと揚げたチキンが、甘酢の中にダイブし、それを食べやすい大きさにカットされ、お皿の上にのり、仕上げかと思いきやその上に自家製タルタルソースが、これでもかと言わんばかりにかかった、その上に仕上げのトンカツソースが、どばっとのり、ご飯がとってもすすむ一品です。もしも、日替わりが売り切れになっていたら、試してみてください。

今日のランチメニュー。

今日のランチメニュー

・鶏肉ソテー温玉のせ 甘からく、ご飯との相性が、最高です。ご飯のおかわり何杯でもいける味に仕上がってます。少し味に変化を付けたいなと思ったら、温玉と和えて、マイルドに。自分好みに楽しめる一品。

・マーボーナス

辛さが程よいマーボーナス。かきこみ過ぎて、お味噌汁を飲んじゃうかも!?

・揚げものです。揚げものは、一皿のお楽しみ。なにが出るのかは、お試しあれ。絶対おいしさ爆発です。

今日のランチ

今日のランチは、ポークステーキと菜花の辛子和え。

ポークステーキは絶妙な焼き加減で、ご飯との相性good!!

なばなの辛子和えは、なばなの苦味に、からしがよくからんで、最高!!

午後の仕事もこのランチを食べて、乗り切れるね。

2月20日カレーうどんについて

ごん讃です。

本日はごん讃のカレーうどんがおすすめなんです!こだわりの牛スジが入った絶品カレーうどんです!

甘すぎず、辛すぎずほどよく汗のかける絶品です。

よかったらお試しください!

夜は夜で素敵なおつまみがふんだんにあります。

お得感ばっちりです。

磯自慢もはいってますよー!

一度お試しあれ!